NEWS

春を感じさせてくれる麗らかなカラーダイヤモンドのジュエリーをご紹介します。
1ctアップのVSクラスの絶妙なイエローダイヤモンド。

川のせせらぎのようなブリリアンスをとめどなく放流しています。

ピンクダイヤモンドは桜そのもの。
それ以上に濃い今極めて珍しいファンシークラスのピンクメレをご用意しました。

潤みをたっぷりとふくんだイエローの虹彩。

ダイヤモンドの内側に含まれる日の光のような明るみ。

ほのかにグリーンも感じさせてくれる絶妙な美の色彩。

1ctという所有する人の心を包み込む量感です。

心をときめかせてくれる麗しきダイヤモンドのカラー。

ダイヤモンドの王道のデザインですが職人による鍛造で

その仕立てには細部にセンスを感じ取ることができ、好まれます。
ダイヤモンドの大きさや形から、シャンクの寸法などのバランスが必ず計算されています。
経験値から生みだされる美観は鍛造にしかない大きな魅力に繋がります。

分厚すぎず、重たい見た目にならずともその密度の高いプラチナの安定感は長く愛していただけるものでございます。

需要が高まるピンクダイヤモンドですが、
奇跡的な条件下で生まれるため
閉山後は価格の推移が未知数となってしまいました。

濃密、濃いピンクダイヤモンドが左右で6石ずつ使用されており、
大変美しいもの。
< 大変価値の高いハンドメイドジュエリーに仕上がりました。価格についても特別価格をつけさせていただきました。 この春に。新しい何かを携えてみるのはいかがでしょうか。

ROSECUT DIAMOND

and PARAIBA TOURMALINE.

NEW HANDMADE JEWLRY…

ローズカットダイヤモンドの上質をセンターにあしらった大変美しい一点が

完成しました。

森の奥に佇む

麗しい池のような神聖な存在感です。

その周りを新緑が囲むように、パライバトルマリンをデコレートいたしました。

こちらのパライバトルマリンは現代にはとても見られないような

ブラジル産の上質です。

パライバのネオンの美しい発色がローズカットダイヤモンドを

映し出されるような魅力です。

シンプリシティを追及しながらも、大変優美な仕上がりです。

ぜひお手にしていただきたい一点が完成しました。

ピュアなブルーの色彩と、
透明度の高さが魅力的な
スリランカ産のサファイア。

ブルーにほんの少し、パープルを垂らしたような
オリエンタルブルーの色彩。

そして、どこまでもこのブルーを美しく魅せる、
高い透明度。

角のカットによって、明るい輝きのラインが
すうっと縦に浮かび、
鮮やかなブルーを煌めかせます。

非加熱スリランカ産サファイア。

生まれたままの、ピュアな美しさが宿る
個性的な一石を、リングにお仕立ていたしました。

スリランカ産サファイアの特徴のひとつとして、
透明度が高いこと。
また、色彩の宿し方により

見る角度によって表情が違うということがございます。

こちらのサファイアにもその特徴がみられます。

高い透明度と色彩の鮮やかさが共存するサファイア。

そして、このお石の中でのブルーの宿し方が

完全な均一ではないところが非常に特徴的であり、

角度によって、時には深海を、
そして時には宇宙を思わせるような

神秘的な空気感を生み出しています。

その表情が個性的であり、とても魅力的に感じられます。

有名なスリランカ産のサファイアといえば、
チャールズ皇太子がダイアナ妃に

婚約指輪として贈ったサファイアのリングです。

サファイアは通常、

色の改善を目的として加熱処理が行われることが一般的ですが

こちらは生まれた時から美しい色彩を宿す

稀少な非加熱のサファイア。

澄んだブルーの色彩が、
どこまでも美しく、
お石の全身にたっぷりと満ちています。

色彩がしっかりと満ちているため、どの角度からみても美しいのですが、
とくにご覧いただきたいのは斜めから見た時の表情。

煌めき方と、ブルーの見え方が本当に美しく、
神秘的な青に包み込まれるような感覚です。

例えるならダイヤモンドにみられるファイアのように、
オレンジやパープルをはじめとした
色とりどりの煌めきも時折感じられます。

量感も2ctと非常に大きく、
隅々までたっぷりとブルーの美しさが満ちていることに
心から感動しました。

ブルーの色彩を、対称的に引き立てる
イエローゴールドのお仕立て。

アンティークジュエリーでもよく見られる、

ブルーの色彩をより際立てる組み合わせです。

王道の美しさに、現代的なニュアンスを加えた

取り巻きのデザインでお仕立ていたしました。

個性あるサファイアの美しさを、

是非お手元でお楽しみいただけましたら幸いです。

フラッグハーレクイン。

ブラックオパールの中でも最高品質

美しさに引き込まれてゆく。

ながめればながめるほどに

その幾重にも重なる遊色の世界に引き込まれます。

赤腑。

びっしりとその鮮烈な印象が濃くと刻まれたブラックオパール。

遊色を”ひとひら”と表現したいほど色彩ごとの境界が

くっきりとしていて

ハーレクインの特徴がみられます。

その”ひとひら”のふち絵筆のような筋が美しく色彩の移り変わりがうまれて

大変幻想的な美しさを魅せています。

大変見事な赤の美しさ。

地球のマグマを描くような大胆なレッドが強く宿されています。

グリーン。

原石の断面のようなきらきらとしたグリーンの美しい

艶の中に包まれたブルーグリーンのプレイオブカラー。

大変優雅に浮かびあがる幻想的な”ひとひら”達。

これらの集積がひとつの石となり、見たこともないような美しい結晶となっています。

この私達もこれまでに出会ったことのないようなブラックオパールの美石を

ハンドメイドにお仕立ていたしました。

ブラジル産のパライバトルマリンメレー。

現在入手が大変困難なトップクオリティのメレーでございます。

ファンシーシェイプをちらして、

ローズカットダイヤモンドとともにひとつのジュエリーを完成させました。

ブルーのネオンがプレイオブカラーととても美しい共演を成しています。

是非とも手に入れていただきたいハンドメイドジュエリーです。

クオリティの選択が最も難しい宝石の一つルビー。

今回ご紹介する1.1ctのルビーは、

その中でも厳選された上質の美しさを呈する貴重なクオリティのもの。

美しい鮮烈な彩を感じさせる、赤の美しさ。

明度も非常にバランスが良く、明るい印象のルビーですので、

燃えるような赤を感じさせる一方、
可愛らしい照りの美しさを存分に感じさせる独特の表情。

そして透明度も非常に高く、
大きなルビーの輝きを存分に感じさせる上質のクオリティ。

ペアシェイプのスタイルもとても整っていて、
ルビーの素材の美しさをたっぷりの量感をもって

お伝えする様なニュアンスのルビー。

この様なクオリティのルビーは、上質の中の上質のもの。

見つけるのは非常に難しく、数多くのルビーが存在するからこそ、
より貴重な存在という事が出来ます。
デザインは、カラーレスの上質のプリンセス、
バゲットカットをセットした、シンプルながらも

コンテンポラリーな美しさを感じさせるデザイン。

ダイヤモンドとプラチナ、そしてルビーの美しさを存分に感じさせてくれる、
貴重なペンダントです。

ルビー、ダイヤモンド、そしてお仕立ての内容すべてに価値の宿った、
美しい新作のジュエリーです。

ビルマ産ルビー 1.30ct。

ルビーの最高峰である、ビルマ産ルビー。

暗さを感じさせない素晴らしい赤から
弾けるように湧きあがる明るいネオン。

細やかな煌めきが大粒の中に広がり、

幻想的なモザイク模様を描き出します。

大粒のルビーが持つ深く美しい赤を、
さらに美しく引き立てる明るいネオン。

大粒のルビーから明るい輝きが溢れる
ビルマ産ルビーのハンドメイドジュエリーです。

1ctをこえる価値のある量感

幻想的に描かれるモザイクには眩いほどのネオンが宿されます。

どくどくとした鼓動のように感じさせる躍動的な美彩。

赤い赤いマグマが宿される本物のビルマ産ルビー。

デザイナーTによるデザイン。

ペーパーティックでありながらも、

左右対称にふっくらとしたフォルムを立体に描き出します。

バランスの良い佇い。

洋装にも和装にもお召しいただける優れたデザインです。

洗練されたフラワーモティーフ。

指にはめてみるとその美しさにはっとします。

ぜひお求めください。

暖かな春の日差し。

優しい光を映し込んだ、バイカラーのインペリアルトパーズ。

ピンクとイエローのグラデーション。

春の彩りの中に、どこか懐かしさを感じさせる色彩。

眺めていると、心を癒してくれる魅力を有しています。

そんなバイカラーインペリアルトパーズをリングへとお仕立ていたしました。

お隣で、六石ずつ並んだダイヤモンドメレーが細やかに煌めき
虹色のファイヤを放ちます。

ピンクゴールドでお仕立てしたことで、女性らしさがより高まり
着用するとお指を明るく彩ります。

日常の中で、ふと目に入ることが多いリング。
だからこそ、気分高まるものを選んでいただきたい。

日常を明るく照らし、日々の疲れを癒してくれるハンドメイドジュエリー。

是非、お手にとっていただけますことを願っております。

照りが良く、濃密なピンクを宿したピンクダイヤモンド。

そして、ローズカットが織りなす
見事な造形美。

八重咲のように、
ローズカットのたおやかなな輝きが
花開く美しいハンドメイドジュエリー。

2020年に、抽選販売会で多数のご応募を頂きました
こちらのデザイン。

上質な2ピースのピンクダイヤモンドを入手することが叶いましたので、
2点限りの復刻版として、新たにお仕立てしました。

FANCY INTENSE PINK

スクエアに宿る濃密なピンク。

その彩りの濃さに、大変感動した一石。

インテンスクラス以上のピンクダイヤモンドとの出会いは、
大変希少な中で、
抜群の透明度と照り。

そして、まっすぐなピンクを放ちます。

生命力あふれるツツジの花のように。

力強いピンクに満ちたこちらのピンクダイヤモンド。

目に映るピンクの彩りと、輝きを

ぜひご実感いただけましたらと願っております。
完璧に美しいハンドメイドジュエリー。

職人の手により鍛造された一点もの。

真心を感じる暖かみのあるリングでございます。

ローズカットダイヤモンドと、ピンクダイヤモンドが

丹念にセットされており、
メレダイヤモンドの繊細な輝きが彩りを添えます。

ピンクダイヤモンドの愛らしい輝きと、

ローズカットの柔らかな輝きが相まって
非常に洗練されたリングでございます。

心から手にしていただきたいと願う

完璧なハンドメイドジュエリー。

ぜひ、すてきなご縁をいただけますことを
願っております。

New handmade blackopal

久しぶりに出会った最高級のブラックオパール。

最高の鮮やかさを誇るプレイオブカラー。

青みの超ブラック母岩。

素晴らしい発色のプレイオブカラーが宿されます。

鮮烈なレッド。

目を疑うほど、

真っ赤な遊色が広い面積に浮かび上がります。

こんなに赤の際立つブラックオパール。

赤の遊色はもっとも価値の高いといわる所以は

結晶構造が安定的に大きく成長せねばならず、1センチ五百万年という地球時間に

そのような想像を超える時間が必要となるため。

新しいハンドメイドでご紹介いたします。

華の造形が幾重にも重なる、

和の美学も兼ねる美しさです。

椿のように凛とした佇まい。

和装にも合わせていただけるように

お仕立てしております。

本当に優雅で品のある美しさ。

ブラックのそのエネルギッシュな美しさを全てつつましく洗練された様子に仕上がった美学です。

柔らかなプラチナの膨らみは艶めきに満ちて大変綺麗です。

是非お手にしていただけますように

お祈りしています。

結晶の中にふたつの彩りを宿す

バイカラートルマリン。

様々な彩りを持つトルマリン。

その中でも、ひとつの石にふたつの色を持つものは

少し特別に感じます。

濃密な緑とピンク色が

はっきりと彩りの変化を魅せる美しい一石。

そのスイカのような色合いから

ウォーターメロントルマリンと呼ばれており、

バイカラートルマリンの中でも

人気の一点でございます。
瑞々しいスイカのような姿に

心が揺さぶられる

神秘的なウォーターメロン。

シャープでありながらエレガントな印象の

珍しい平行四辺形の結晶。

美しく整った隅々まで

鮮やかな彩りで満ち溢れています。

青を含んだ緑色と

赤を感じさせるピンクの彩り。

お石が動きますと石の奥底から

鮮やかなネオンが放たれる

とても鮮烈なウォーターメロントルマリン。

このスイカのような彩りが自然の中で

育まれたということ。

まるで切り分けられたスイカのような

ピンクとグリーンの比率から

たっぷりと果汁をたくわえたかのような

瑞々しい輝きを見せています。

ふたつの彩りがグラデーションを描き

神秘の彩りを醸し出すウォーターメロントルマリン。

自然が育んだ神秘の結晶は

ふたつとして同じものが存在せず

唯一の美しさを解き放ちます。

この希少で珍しい形を引き立たせるために

デザイナーが描いた台形のデザイン。

トルマリンの横に伸びるゴールドの光沢。

その上に添えらえたメレダイヤモンド。

上品な中から非対称に放たれる煌めきが

冴えた美しさを見せる一点です。

神秘的に移り変わる彩りをみせる

ウォーターメロントルマリン。

この不思議な色合いと美観を

最高の場所にまで引き立たせる

ハンドメイドの新作でございます。

OUR CONTENTS