NEWS

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.22

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

お見事!なピンクダイヤモンド、

まさに理想のピンクが宿されたストレートピンクの素晴らしい
一石。

VS1というピンクダイヤモンドにおいては貴重な透明度もまた
こちらの一石の大きな魅力です。

濃密な色彩でありながら、かなえられた透明度。

とても美しいラウンドブリリアントのファンシーピンクダイヤモンドでございます。

申し分のない大きさで、コレクションルースとしても
お仕立てしていただいても、心から愉しんでいただける一石です。

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.21

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

太陽のようなあたたかい虹彩を含むオレンジの光。

個人的にも大好きなオレンジィピンクの色彩です。

優しい女性のようにあたたかなまなざしを感じるピンクダイヤモンド。

眺めているだけでその優しい世界に包まれます。

ラウンドブリリアントとしてのカットも美しい一石。

0.061ctとほどよい大きさもきっとお楽しみいただけるポイントです。

是非お手にされてください。

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.20

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

ローズィピンクダイヤモンド。

FANCY INTENSE PINK

レディッシュな虹彩を含むピンクダイヤモンドでございます。

まさにアーガイルの特徴を感じる
ラウンドのインテンスピンクダイヤモンド。

濃密に織成されるピンクの色彩でありながら
テリや輝きに満ちた
神秘のピンクダイヤモンドでございます。

濃ゆいこの美しさを
0.05ctという特別にキリのよい量感でお手にしていただけましたら
幸いでございます。

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.19

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

桜の美しさを満開に咲かせるピンクダイヤモンド。
0.152ct 圧巻の大粒でございます。

とてもとても洗練されたモーヴなピンク。

わずかなパープルの色味がこのピンクダイヤモンドに
芳しい佇まいを生み出しています。

気高く凛としたピンクダイヤモンド。

0.15という真の大粒はやはり仕立ての夢が広がります。

透明度も高いのでカラーレスダイヤモンドとも相性の良い
ピンクダイヤモンドです。

潤み・テリ・輝きに満ちた神々しいまでの一石。

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.18

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

ストレートファンシーピンク。

0.13ctという大粒のピンクダイヤモンドでございます。

魅惑のストレートカラー。
レッド、パープル、ピンクの絶妙なカラーが
ひとつのピンクを織成しています。

地球が生み出したまさに奇跡と感じられる彩り。

大変美しいラウンドブリリアントのピンクダイヤモンド。

今このような大粒を手にすること自体が非常に限られた
ことでございます。

将来的な価格を含まず2020年の今のこのときにしか手に入らない
特別な価格で是非てにしてください。

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.17

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

ラウンドブリリアントの理想的な陰影を宿す
ピンクダイヤモンド。

カットが良い分、大変魅力的な虹彩の出現が見込めます。

大変美しいローズピンクの一石。

グレード以上に濃密に感じられる特別なピンクダイヤモンドでございます。
大変魅力的な一石。

0.05ctの通常のピンクダイヤモンドの量感もまたお楽しみいただける
ポイントです。

SI1という透明度に長け、その色彩は何の妨げもなく放出されます。

大変美しいピンクダイヤモンド、

是非お手にして下さい。

CLOSING MOUNTAIN MUSEUM
伝説となる石たち。

PINK DIAMOND LOT.16

世界で最高峰のピンクダイヤモンドの産地 アーガイル。

かつてないほどの世界的ビッグイシューとなったアーガイル閉山。

ピンクダイヤモンドの価格の値上がりはもはや誰も疑うことがありません。

私たちがこれまでたくさんのピンクダイヤモンドをお取り扱いしてきた中で
最高に輝くピンクダイヤモンドたちを一挙にご紹介いたします。

オールド・ローズのしっとりと濡れた輝き。

美しく濃いピンクダイヤモンド。

妖艶な輝きを秘めて、今ここに降臨しました。

艶やかで濃密で大胆なピンクダイヤモンド。

紫が入ることで、より深く情熱的な色彩に昇華しています。

ラウンドブリリアントのインテンスピンク。
今後最も値上がりが予想される2条件でございます。

このままコレクションルースとしてもお楽しみいただけ
お仕立てしても十分な存在を示す一石。

たくさんのお仕立てのご提案が可能でございます。

お写真と違いない ピンクダイヤモンドの本物の美しさ。

是非今この時に手にしていただきたく願っております。

「究極の最高品質」、
ロシア産アレキサンドライトのご紹介です。

1800年代初頭に発見された、
世界で唯一のロシア産のアレキサンドライトは、
数十年間の採掘後、閉山されています。

100年以上も前に採掘された、
極わずかな物だけが流通する、
ロシア産のアレキサンドライト。

こちらの1ctアップは最高の美しさを放つ、
ブラジル産のトップクオリティに通ずる美しさを宿す、
ロシア産アレキサンドライト。

ベースカラーの彩が、非常にグリーンが美しく、
カラーチェンジ後のレッドの煌めきも本当に魅力的な上質。

ロシア産独特のインクルージョンを多く感じさせる部分も、
ブラジル産の高い透明度のものとは異なり、
温かみを感じさせるクオリティです。

また、ロシア産のアレキサンドライトは、通常、
ベースカラーのピーコックグリーンはあまり感じられず、
変色後の赤みが凄いところが特徴であるために、
こちらのアレキサンドライトの様に
鮮やかなベースカラーを呈するものは、
まさに稀少の中の稀少の存在。

ブラジル産とは明らかに異なる、
独特の温かみを宿したロシアのアレキサンドライト。

それでいて、トップクオリティの美しさを呈する、
見事なクオリティのアレキサンドライト。

「究極の最高品質」とお伝えして、
間違いのない、ロシア産。

ロシア産において、これほどの美しさのもの、
しかも大きさも伴ったクオリティを探しだすのは、
新しい産出の見込めない枯渇した宝石において
不可能に近い所業と言えます。

この出会いを絶対に見逃さないでください。

伝説の宝石たち。

ロシア産アレキサンドライト。

1830年にロシアにて発見されたアレキサンドライト。

壮大なウラル山脈の鉱床はそう長くは続きませんでした。
(GIA参照:https://www.gia.edu/JP/alexandrite-history-lore)

ロシア産アレキサンドライトは今現代を生きる私たちにとって
“幻”と呼ばれる宝石です。

人々を驚かせるレッドへのカラーチェンジ。

心揺さぶられる、ロシアの大地ではぐくまれた独特のインクルージョン。

レッドへの美しさを奇跡的に宿したロシア産アレキサンドライトたち。

コレクションのすべてが一期一会のロシア産アレキサンドライトでございます。

ロシアの涼やかな大地にそよぐ、
爽やかな風の美しさを閉じ込めたかのような
ベースカラーのグリーンが引き立つ、
ロシア産の上質のアレキサンドライト。

ペアシェイプのプロポーションには、
アレキサンドライトの独特の硬質な照りが美しく浮かぶ素敵な表情。

その中に、ロシア産のアレキサンドライトにしては珍しい、
ベースカラーのピーコックグリーンの明るい煌めきが宿る
とても上質の存在です。

そして、約200年前に枯渇した
ロシア産のアレキサンドライトとしては
また珍しいペアシェイプのペアリング。

今や新たな産出が見込まれない宝石としては、
同じプロポーションで対になっている存在というのは非常に貴重なこと。
また、ベースカラーの美しさと、
カラーチェンジ後の彩の変化も対になったような美しさで本当に素敵。

まるでこの二石が、強い運命の元に
この私の手元に存在しているかのような、
目には見えない美しさの何かを感じさせるまでの存在感が放たれています。

ロシアという広大な大地、その地中の限られた場所に存在して、
今ここにこうして煌めきを放つ2石のロシア産アレキサンドライト。

地球上に数限られた2ピースの
ジェムクオリティの既に枯渇した宝石。

今後同じものを見つける事は不可能と
お伝えできるレベルに稀少性の宿ったアレキサンドライトです。

伝説の宝石たち。

ロシア産アレキサンドライト。

1830年にロシアにて発見されたアレキサンドライト。

壮大なウラル山脈の鉱床はそう長くは続きませんでした。
(GIA参照:https://www.gia.edu/JP/alexandrite-history-lore)

ロシア産アレキサンドライトは今現代を生きる私たちにとって
“幻”と呼ばれる宝石です。

人々を驚かせるレッドへのカラーチェンジ。

心揺さぶられる、ロシアの大地ではぐくまれた独特のインクルージョン。

レッドへの美しさを奇跡的に宿したロシア産アレキサンドライトたち。

コレクションのすべてが一期一会のロシア産アレキサンドライトでございます。

雨が降り注いだあとの大地を示すピーコックグリーン。
美しい色彩がラウンドのボディいっぱいに
しっとりと潤みを帯びて広がっています。

満たされたグリーンがぱっと鮮やかな
レディッシュパープルに変化する様子。

朝日が明るく大地を照らすような雄大な
カラーチェンジを魅せます。

しっとりと含まれる、ロシア産アレキサンドライトの
特徴的なインクルージョン。

大変美しい一石でございます。

0.52ctという十分に高い価値を宿す量感もまた
魅力があります。

ロシア産アレキサンドライト。
是非お手にしていただきたい一石でございます。

OUR CONTENTS